ブレンダーがなくてもできるロースイーツ!濃厚カカオムース

゙チョコムース

cm%e3%82%b3%e3%82%a2

【ブレンダーがなくてもできるロースイーツ!濃厚カカオムース】

ロースイーツのレシピはブレンダーやフードプロセッサーを使う事が多いのですが、今日はブレンダーや、タルト型なしでも出来るロースイーツ。アボカドを使った濃厚カカオムースの作り方です。

材料

<ムース>
 アボカド 1個
 ココナツオイル 70cc
 ローカカオパウダー 30g
 アガベ 40cc
 オレンジの絞り汁 大2
 塩 ひとつまみ
 バニラオイル 4滴

<ベース>
 カシューナッツ  大3
 サンフラワーシード 大3
 ココナツオイル   小2

作り方

<ムース>
1, アボカドをボウルに入れ、フォークで潰してしておく。
2, その他全ての材料を1のボウルに入れて電動の泡立て機でなめらかになるまで撹拌してムース状にする。
3, ベースを作る。ジップロックなど、丈夫な袋に入れてカシューナッツとサンフラワーシードを袋に入れて麺棒で叩く。ある程度細かくなったら更に細かくなるまで袋の上から綿棒でゴロゴロする。(包丁で粉状にしてもOK)
4, ナッツが細かくなったら別容器に移し、ココナツオイルを入れて混ぜる。
5,   カップに4のナッツを敷き、カカオムースを入れて冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。

 Tips!

電動の泡立て機でなくてもできますが、電動のほうがフワフワになります。
このムースはブレンダーを使わないので少量分だけ作れるのもポイントです。アボカド1個で小さめカップ2個分。もちろんブレンダーでもできますが、1個ではなめらかな状態にすることができません。均一にするにはアボカド3個(分量の3倍量)だと上手くいきますよ。

banner01-2

焼くだけでおいしくなる!<魔法のラ・フランス>

【まな板の匂いもすっきり】オレンジが天然食器洗剤の洗浄力を上げる!

【顔ヨガ】~ボトックスやフェイスリフトなんていらない!~

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 外耳炎・中耳炎

    2019-5-27

    痛い【外耳炎・中耳炎】をエッセンシャルオイルで改善!

    痛い【外耳炎・中耳炎】をエッセンシャルオイルで改善! 外耳炎、中耳炎とは? 耳の中の突き当り…
  2. 麻婆豆腐風丼

    2019-5-18

    旬の野菜の辛くない【麻婆豆腐風丼】〜五月病対策〜

    旬の野菜の辛くない【麻婆豆腐風丼】〜五月病対策〜 4月に新年度が始まると人によっては環境も新し…
  3. レモン

    2019-5-16

    【精油:レモン】~爽やかな香りと甘酸っぱさだけではないレモンのパワーとは~

    【精油:レモン】~爽やかな香りと甘酸っぱさだけではないレモンのパワーとは~ レモンはお料理や飲…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. 紫蘇入りコールスロー~eyecatch
    夏バテ防止&食欲を促進【紫蘇入りコールスロー】 ニューヨークは蒸し暑い日々が続いていますが、皆…
  2. skin care-woman touching her cheeks-eyecatch
    【夏から続ける、5ヶ月素肌ケア】日焼け後のうるおいローション作り♪ 夏から冬まで、ずっと、うる…
ページ上部へ戻る