- ナチュロパシー 自然療法
- 2019年 9月
アーカイブ:2019年 9月
-
脳をも蝕む歯周病菌!〜アルツハイマー病との意外な関係〜
脳をも蝕む歯周病菌!〜アルツハイマー病との意外な関係〜 認知症の中でも最も多い<アルツハイマー病>は、今や世界の死亡原因第5位にランクするほど急増しています。アメリカでの患者数は500万人を超え、そのうち65歳以下… -
【ウォード(ホソバタイセイ)】古くから藍色の染料として使われていたハーブ。生薬としては皮膚のかゆみやガン予防まで。
【ウォード(ホソバタイセイ)】古くから藍色の染料として使われていたハーブ。生薬としては皮膚のかゆみやガン予防まで。 ウォードはアブラナ科の2年生、もしくは多年生の植物。和名ではホソバタイセイ(細葉大青)やバンランコ… -
見過ごしがちな微量ミネラル【ボロン(ホウ素)】~女性の悩み緩和、骨粗しょう症やガンの予防など沢山の効果~
見過ごしがちな微量ミネラル【ボロン(ホウ素)】~女性の悩み緩和、骨粗しょう症やガンの予防など沢山の効果~ ボロン…、聞きなれない言葉ですね。日本語ではホウ素と呼ばれますが、これもあまり知らないという方がほとんどかも… -
痛い【痛風】の症状を改善するエッセンシャルオイルたち
痛い【痛風】の症状を改善するエッセンシャルオイルたち 痛風は尿酸が関節に蓄積される事によって起こる疾患です。痛風発作と呼ばれる突然の激しい痛みを起こしてしまうのは、溜まった尿酸が関節で針状に結晶化してしまうからなん… -
グルテンフリースイーツ【プラムのそば粉ジンジャーケーキ】
グルテンフリースイーツ【プラムのそば粉ジンジャーケーキ】 ニューヨークはだいぶ涼しくなり、秋の食材が手に入る季節になりました。果物も桃やプラムにニューヨーク産のりんごも並んでいます。今回はもうすぐ時期が終わるプラム… -
【40代から始めたいアルツハイマー病対策】 ~今の生活習慣が未来のあなたを作る~
【40代から始めたいアルツハイマー病対策】 ~今の生活習慣が未来のあなたを作る~ アルツハイマー病── それは世界的に急増中の病、誰にでも起こりうる病、そして治療薬や治療法が未だ確立されていない病・・・。 高… -
【ギロイ】アーユルベーダ医療で多くの病や症状を助けてきたハーブ
【ギロイ】アーユルベーダ医療で多くの病や症状を助けてきたハーブ ギロイ(Giloy)の和名はイボツヅラフジ、アーユルベーダではグドゥチ(Guduchi)と呼ばれています。ツヅラフジ科に属す落葉性の大きな低木で、和名… -
【全粒穀物のススメ】~身体に良い炭水化物とは~
【全粒穀物のススメ】~身体に良い炭水化物とは~ ケトジェニックダイエットやローカーボダイエットのように、炭水化物を制限するダイエットが流行しています。炭水化物=悪? 結論から言いましょう。炭水化物は私たちが生存する…