- ナチュロパシー 自然療法
- 2019年 8月
アーカイブ:2019年 8月
-
目に良い【ブルーベリー】~実はそれ以外にも多くの働きを持つ果実~
目に良い【ブルーベリー】~実はそれ以外にも多くの働きを持つ果実~ 甘酸っぱくて美味しいブルーベリーは、特に目に良いフルーツとしてよく知られている果実。ブルーベリーは青~紫色の果実を実らせるツツジ科の低木で、クランベ… -
【セルフヒール】~自ら癒すという意味を持つハーブ。どんな症状を癒してくれるの?~
【セルフヒール】~自ら癒すという意味を持つハーブ。どんな症状を癒してくれるの?~ セルフヒールは古くから傷の治療に使われてきたハーブ。自己回復(Self Heal)という意味を持つネーミングですが、ヒールオール… -
【グルコサミン(Glucosamine)】 ~ 軟骨や関節の保護に ~
【グルコサミン(Glucosamine)】 ~ 軟骨や関節の保護に ~ 今やグルコサミンは、関節トラブル時のお助けサプリメントの代名詞的存在。高齢化社会で関節痛に悩む人が増える中、グルコサミンの需要も高まるばかり。… -
気になる体臭!ニオイの元をエッセンシャルオイルで解消
気になる体臭!ニオイの元をエッセンシャルオイルで解消 体臭…、他人のも自分のも気になりますよよね。特に職場や電車内で感じる事が多いのではないでしょうか。ちゃんとお風呂に入って清潔にしているけど、もしやこの臭いは私が… -
不調の原因は【橋本病】〜甲状腺機能低下症について〜
不調の原因は【橋本病】 〜甲状腺機能低下症について〜 喉仏のすぐ下に位置する蝶のような形をした<甲状腺>は、人間が生命活動を維持するための代謝を促すホルモンを作り出す必要不可欠な器官です。この甲状腺の機能が低下する… -
【スマック(sumac)】 ~ どこか懐かしい味のスーパースパイス 〜
【スマック(sumac)】 ~ どこか懐かしい味のスーパースパイス 〜 スマック、もしくはスーマックと呼ばれるスパイスをご存知ですか?ウルシ科に属するルス・コリアリア(Rhus coriaria)という植物赤い実を… -
サーモンタコス〜青じそ入りサルサソース~
サーモンタコス〜青じそ入りサルサソース~ ニューヨークも日本も夏日が続いていますが、湿気も多いせいか、塩気の強いものや辛いものが食べたくなりませんか。汗が沢山出るので塩気も適度に取らないといけません。辛い物を食べる… -
【ガランガル】~ガン予防に優れるショウガのファミリーのスパイス~
【ガランガル】~ガン予防に優れるショウガのファミリーのスパイス~ ガランガルはタイ料理(トムヤムクンやトムカカイなど)によく使われるハーブですから、「聞いた事ない!」という方も、もしかしたら知らずに食べているか…