【冬に溜め込んだ老廃物を排出】春野菜のクリーミーグルテンフリーパスタ

グルテンフリーパスタ

【冬に溜め込んだ老廃物を排出】春野菜のクリーミーグルテンフリーパスタ 

アレルギー分解酵素

ニューヨークも温かくなりました。ファーマーズマーケットに並ぶ新鮮な春野菜を見ると、栄養をたくさん摂取して、体を動かして体内の老廃物を排出したい気分になります。今回はアスパラガスやグリーンピースなどの春野菜を使った簡単にできるクリーミーパスタをご紹介します。カルシウムが豊富なアーモンドミルクやチーズを併せてコクを出しました。

《アスパラガス》

アスパラガス

アスパラガスには栄養が豊富に含まれます。特に疲労回復や代謝に関わるビタミンB群、免疫力をあげ、風邪や感染症予防に必要なビタミンC、骨や歯の健康に必要なビタミンKやカルシウムを多く含みます。また、疲労回復やスタミナ増強効果のあるアミノ酸の一種であるアスパラギン酸も含みます。アスパラガスと食べると尿が臭くなった経験があるかと思いますが、これはイオウ系物質のメタンチオールという代謝物が含まれるからです。他には、血圧をコントロールするのに必要なカリウムも多く含まれます。

 

《グリーンピース》

グリーンピース

グリーンピースは植物性タンパク質と食物繊維が豊富に含まれます。グリーンピースに多く含まれるのは不溶性食物繊維です。不溶性食物繊維は消化されずに腸に進み、水分を吸収して膨んだ繊維は腸壁を刺激して便の排出を促します。この際に老廃物や腸内のいらない細菌なども便と一緒に排出されるので、腸の働きを活性化させる善玉菌を増やし、腸内環境を整えます。グリーンピースには抗がん作用のあるサポニンという栄養素が含まれます。他にはビタミンB群、体の全体機能に欠かせないマグネシウムも多く含みます。

 

《ねぎ》

ねぎ

ねぎには食物繊維が多く含まれていますが、骨の健康や血液凝固作用のあるビタミンKが多く含まれます。他にもビタミンCを多く含みます。胎児の神経管閉鎖障害発症予防に必要な栄養素の一つ、葉酸も含まれています。葉酸はビタミンB12 と共に赤血球やヘモグロビンの合成にも関わります。

 

材料 4人分

<材料>

♥ グルテンフリーパスタ 400g
♥ 塩 適宜

♥ バター 大さじ2(約30g)
♥ にんにく 2片
♥ アスパラガス 6〜8本
♥ グリーンピース 30g
♥ 青ネギ 2本(日本のねぎの場合は1/2本)
♥ 鷹の爪 (又は唐辛子フレーク) ½~1本

♥ 塩 小さじ1/2
♥ コショウ 適宜
♥ アーモンドミルク 180ml
♥ ペコリーノロマーノチーズ 70g
♥ レモンの皮のすりおろし 小さじ1

♥ 刻みパセリ

 

作り方

① にんにくはみじん切り、ねぎは1センチ幅にスライス、アスパラガスは下半分の皮をむき、斜め4〜5等分に切ります。

②スパゲティを説明書き通りより数分短く茹でます。

③お鍋を中火にかけ、バターを加えます。にんにくとアスパラガスを1分炒めて、グリーンピース、青ネギ、塩、鷹の爪、こしょうを加えて1〜2分炒めます。

④茹でたスパゲティの水気をきり、③に加え、アーモンドミルクを加えて中火にかけます。

⑤すりおろしたチーズを加え、さっと火を通したら、火を止めて、レモンの皮のすりおろしを加え、塩気をみて、必要だったら塩を加えます。

⑦お皿に盛り付けて、チーズとパセリをかけて頂きます。お好みで黒胡椒をふりかけても美味しいです。

*アーモンドミルク以外のミルクや生クリームで代用可能。

 
花粉症対策サプリメントARG Easy

自然療法医師のコラム

Asako Miyashita米国登録栄養士

投稿者プロフィール

宮下麻子 米国登録栄養士/Asako Miyashita, MS, RDN, CDN

ニューヨーク在住、米国登録栄養士。コロンビア大学教育大学院、栄養教育学科卒業後、生活習慣予防を始め、様々な疾患に対する栄養コンサルテーションを行う。特に甲状腺疾患、糖尿病、女性系疾患、副腎皮質疲労、ホルモンバランスの乱れ、女性系がん治療への食事療法が専門。様々なケースを診ているうちに食生活と肌について興味を持ち2015年に La IRIDE, LLCを設立。

ブログ:https://ameblo.jp/foodfortruebeauty/
ウェブサイト:www.asakonutritionsalon.com/
La IRIDE : www.la-iride.com/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント



  1. タンドリーチキン

    2016-7-23

    【ちょっとだけ本格的。タンドリーチキン】

    【ちょっとだけ本格的。タンドリーチキン】 食欲が落ちやすい季節の食欲アップに、スパイスの効果を…
  2. ローレル

    2016-7-19

    【精油:ローレル(Bay)】~お料理以外には精油を利用しましょう~

    【精油:ローレル(Bay)】~お料理以外には精油を利用しましょう~ 日本名は月桂樹(ゲッケイジ…
  3. ヨガ

    2016-7-16

    【トラターカ(Trataka)】~目の健康にキャンドルを見つめるヨガ~

    【トラターカ(Trataka)】~目の健康にキャンドルを見つめるヨガ~ 手足を伸ばしたり、複雑…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. グレープフルーツ
    【精油:グレープフルーツ】~爽やかな香りは、疲れた顔に笑顔を取り戻してくれる!~ グレープ…
  2. アロマテラピーの基礎知識
    今回からスタートのする「アロマテラピーの基礎知識」第1回目はアロマテラピーの歴史とエッセンシ…
ページ上部へ戻る