【コールスローの進化系!】小さな粒に栄養たっぷり「シーズスロー」レシピ

シーズスロー
副腎疲労のマルチビタミン・ミネラル

【コールスローの進化系!】小さな粒に栄養たっぷり「シーズスロー」レシピ

暑い夏には食欲が落ちて、さっぱりサラダだけで済ませてしまう方も多いのではないでしょうか?そんな時にはシード(種子類)を足して栄養をアップさせましょう。今日はコールスローサラダの進化系?「シードスローサラダ」をご紹介します。シードはアンチエイジングや美肌など女性にうれしい栄養が小さな粒につまっています!栄養だけでなく香ばしい風味がプラスされて、コールスローよりおいしくなったサラダです。

ちいさなシードにはたくさんの栄養が詰まっている。

 パンプキンシード
リノール酸、タンパク質、ビタミンE、カロテノイド、トリプトファン、ビタミンB群など
 サンフラワーシード
リノール酸、オレイン酸、カリウム、ビタミンE、葉酸、トリプトファン(5THP)など
 サチャインチシード
オメガ3、タンパク質、ビタミンE,カリウム、亜鉛など
 ゴマ 
リノール酸、オレイン酸、タンパク質、ビタミンE、食物繊維など

≪併せて読みたい≫
【サチャインチシード】はオメガ-3やタンパク質豊富なスーパーフード!抗炎症作用や嬉しいダイエット効果も!

<材料>
 キャベツ 2〜3枚
 紫キャベツ 2~3枚
 人参 5センチ
 ブロッコリーの房のみじん切り 大さじ1
 パンプキンシード みじん切りで大さじ1〜2
 サンフラワーシード みじん切りで大さじ1~2
 サチャインチシード みじん切りで大さじ1~2
 ゴマ  小さじ1〜
シードの量はお好みでもっとたくさん増やしても大丈夫です。

<ドレッシング>
 オリーブオイル 1/4 カップ
 クミン 小さじ 1/4
 塩 小さじ 1/2
 ニンニクのすりおろし 1片分
   ハチミツ 小さじ 2
 レモン汁 1/2個分

1,キャベツ、紫キャベツ、人参は千切り、ブロッコリーの房はみじん切りにする。
(ブロッコリーは生でも茹でたものでも、お好みで)

2,ゴマを除いたシード類は荒みじん切りにする。

3,ボウルに全ての材料を入れて混ぜたら出来上がりです!

 Tips!
ドレッシングに使用するスパイス「クミン」は食欲増進と消化促進効果もありますから、暑くて食欲が出ない時にもおすすめですよ!
https://youtu.be/9UD_st2vS0M
630 5HTP

オメガ3 DHA, EPA

img_cover041

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 脚ムズムズ症候群

    2018-11-30

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち その名の通り、脚がムズムズする症…
  2. さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    2018-11-17

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味 ホリデーシーズンが近づいてきまし…
  3. ローズマリー

    2018-11-12

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り ■気温が下がると、免疫力も下が…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. 胃腸に優しいカボチャスープ
    胃腸を休めたい時に:味噌が隠し味のかぼちゃポタージュ 2021年が始まりましたが、年末年始はど…
  2. mother & daugter checking masks-eyecatch
    【精油で抗菌&殺菌】 今すぐ役立つ!ユーカリオイルのマスクスプレー作り 今こそ、自然療法の力を…
ページ上部へ戻る