【 ブルーベリー&アーモンドの ローチョコレート】

ローチョコレート

banner06 Dr.Oz-detox tea-570

【 ブルーベリー&アーモンドの ローチョコレート 】

バレンタインにピッタリのレシピ。普段、PCなどで目や頭をよく使う方にもオススメです。

材料

 100ミリリットル生のカカオバター
 エキストラバージンココナツオイル 大さじ2
 蜂蜜 大さじ2またはアガベシロップ
 生のカカオパウダー 大さじ6
 バニラオイル 小さじ1/2
   海塩 ひとつまみ
 ブルーベリー粉末 大さじ1/2
 生または解凍したブルーベリー お好みで
 砕いたアーモンド(または他のナッツ)お好みで

作り方

1,  小さな鍋にココアバター、ココナッツオイルと蜂蜜を弱火で溶かす。

2,  溶けたら、火を止めカカオパウダー、バニラ、塩、ブルーベリー粉末に混ぜる。ダマができないように泡立て器でよく混ぜる。甘めが好きな方はハチミツを追加します。(アガベシロップを使用する場合はやや柔らかくなりますので、あまり足しすぎない用に注意してください。)

3,  バットに流し入れる。もしくはブルーベリー粉末は沈殿しやすいので小さな目のカップに注いで固めれば食べる際に手が汚れません。
(ブルーベリーや砕いたアーモンドを飾る。ナッツはある程度大きめに砕いたほうが食べごたえがあります。)

4,30分〜1時間、チョコレートが固まるまで冷凍庫で冷やしてください。 残りのチョコレートは冷蔵庫で保存できます。

5.生カカオパウダーをふりかけて完成です。

▼ Tips!

ブルーベリーは目にいい事が有名ですが「脳を元気にしたい人が取るべき10の食品」のNo.1に選ばれています。

ブルーベリーシロップ 120mlのご購入はコチラ

img_cover040

チンキのコピー

banner01-2

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. アロアテラピーの基礎知識

    2017-11-23

    エッセンシャルオイルってなに? Part 2 〜精油ができるまで〜「アロアテラピーの基礎知識 第3回」

    エッセンシャルオイルってなに? Part 2 〜精油ができるまで〜「アロアテラピーの基礎知識 第…
  2. オレンジ ポマンダー

    2017-11-17

    【幸運を呼ぶ】冬の季節のお守り!~オレンジ ポマンダーの作り方~

    【幸運を呼ぶ】冬の季節のお守り!~オレンジ ポマンダーの作り方~ ポマンダーはヨーロッパで古く…
  3. ラベンダーケーキ

    2017-11-11

    【ハーブが香る】ラベンダーケーキで午後のホッとするひとときを〜

    【ハーブが香る】ラベンダーケーキで午後のホッとするひとときを〜 暖かなリビングでゆったりお茶を…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. ペパーミント
    【精油:ペパーミント】~集中力アップ!リフレッシュできて痛みにも効く爽やかな香り~ 爽やかな香…
  2. ミントの爽やかスプレー
    キッチンで役立つ3つの使い方!ミントの爽やかスプレー 8月ももう後半!今年の日本は猛暑の夏とな…
ページ上部へ戻る