「ツヤ髪」になるへアオイル〜髪のダメージ、乾燥から潤いを取り戻そう〜

ツヤ髪

ローズハイドロソルーNEW

【「ツヤ髪」になるへアオイル】〜髪のダメージ、乾燥から潤いを取り戻そう〜

ドライヤー、ヘヤカラー、夏の紫外線などで髪は毎日ダメージを受けています。髪のパサつきは美の大きなマイナスポイントですね。ダメージを受けてパサパサの髪の毛の艶を取り戻して、髪の広がりを抑えてくれるヘアオイルの作り方です。今年の夏は「ツヤ髪」を目指しましょう!

材料

ホホバオイル 15ml
ラベンダーエッセンシャルオイル  3 滴
ローズマリーエッセンシャルオイル  4 滴
シダーウッドエッセンシャルオイル  1 滴

作り方と使い方

1. スポイト付きのボトルに材料を入れ、よく振って混ぜます。

髪の毛が乾いた状態、もしくは半乾きの髪の毛に使用します。髪の毛の量に合わせて1〜5適を髪になじませてください。ヘアアイロンで髪をセットする方は使用する前に毛先になじませてから髪をセットするとツヤが増します。

ハーブチンキバナー

カサカサの口唇は嫌!天然素材でプルプルに。【リップ・シュガースクラブ】

キャリアオイルとは【アロマテラピーの世界】

PMS解消ヨガ イライラやニキビにさよならしよう!

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 脚ムズムズ症候群

    2018-11-30

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち その名の通り、脚がムズムズする症…
  2. さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    2018-11-17

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味 ホリデーシーズンが近づいてきまし…
  3. ローズマリー

    2018-11-12

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り ■気温が下がると、免疫力も下が…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. 胃腸に優しいカボチャスープ
    胃腸を休めたい時に:味噌が隠し味のかぼちゃポタージュ 2021年が始まりましたが、年末年始はど…
  2. mother & daugter checking masks-eyecatch
    【精油で抗菌&殺菌】 今すぐ役立つ!ユーカリオイルのマスクスプレー作り 今こそ、自然療法の力を…
ページ上部へ戻る