【ミントの精油で食中毒を防ぐ】〜まな板用の抗菌スプレー〜

ミントまな板

【ミントの精油で食中毒を防ぐ】〜まな板用の抗菌スプレー〜

ジメジメ暑い季節の食中毒を防ぐ、精油を使ったまな板の抗菌スプレーをご紹介します。ペパーミントの化学成分のメントールにはO157を抑制する効果もありますから、まな板の消毒には最適です。またミントはゴキブリ予防にも効果的!食器棚やキッチンの壁、ゴミ箱などにスプレーして拭き取ることで予防に役立ちます。天然の力を利用してキッチンはいつも清潔に。

材料

ペパーミントエッセンシャルイオル 20滴
レモンエッセンシャルイオル  5滴
無水エタノール 20ml
精製水 50ml

作り方と使い方

1. スプレーボトルに全ての材料を入れてよく振ります。
2. 洗ったまな板にシュッとかけて乾かしてください。香りの成分は揮発しますが、使用する前にまな板をサッと水洗いしてから使用してください。

総合ビタミン ミネラル高活性、高濃度

ペパーミント【Peppermint】~胃腸の緊張を緩和する美味しいハーブ~

ミントでスッキリ!ベリースムージー

嘔吐に効果的な5つの自然療法~手軽に自宅にあるもので~

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 脚ムズムズ症候群

    2018-11-30

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち その名の通り、脚がムズムズする症…
  2. さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    2018-11-17

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味 ホリデーシーズンが近づいてきまし…
  3. ローズマリー

    2018-11-12

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り ■気温が下がると、免疫力も下が…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. 胃腸に優しいカボチャスープ
    胃腸を休めたい時に:味噌が隠し味のかぼちゃポタージュ 2021年が始まりましたが、年末年始はど…
  2. mother & daugter checking masks-eyecatch
    【精油で抗菌&殺菌】 今すぐ役立つ!ユーカリオイルのマスクスプレー作り 今こそ、自然療法の力を…
ページ上部へ戻る