口臭の元になる歯肉炎をシャットアウト!アロマ・マウスウォッシュレシピ

歯肉炎

ウコン18倍

【口臭の元になる歯肉炎をシャットアウト!アロマ・マウスウォッシュレシピ】

歯肉炎、又は歯周病は歯肉が炎症を起こす一般的な疾患で、お口のケアが悪いと誰にでも起こってしまいます。歯肉が炎症を起こすと、歯肉が赤くなったり、歯を磨いただけで出血したりしますが、口臭も酷くなるので周りの人に嫌な思いをさせてしまうかも知れませんね。

そんな歯周炎の予防と改善にはお口の中のケアが大事。殺菌効果も高い手作りアロマのマウスウォッシュで歯周病と口臭を一気に撃退してしまいましょう!

材料

 ウオッカ               100ml
 ティートリー・エッセンシャルオイル  8 滴
 クローブ・エッセンシャルオイル    5 滴
 レモン・エッセンシャルオイル     8 滴
 蓋の付いたボトル

作り方と使い方

1.全ての材料をボトルに入れ、良く振って混ぜればできあがりです。しっかりと蓋をすれば常温で保管できます。

2.(1)で、できあがったマウスウォッシュ小さじ1(約5ml)を1/2カップ(約100mlから120ml)の水に入れて薄め、1分くらいお口の中をすすいでください。

3.毎日、朝と夜の2回使う事をお薦めします。

誤飲の危険性があるので、必ずお子さんの手の届かないところにおいてください。またマウスウォッシュは飲まないでください。

必ず水で希釈して使用してください。歯をブラッシングした後にマウスウォッシュした方が効果的です。

ローズハイドロソルーNEW

切り傷、おむつかぶれにも。安心して使える天然万能バームの作り方

筋肉痛を和らげるアロマバスソルトのレシピ

輝くお肌に!安心の手作りアロマ洗顔フォーム

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 帯状疱疹

    2018-12-30

    ヒリヒリ、チクチク、痒くて痛~い【帯状疱疹】~エッセンシャルオイルで症状改善!~

    ヒリヒリ、チクチク、痒くて痛~い【帯状疱疹】~エッセンシャルオイルで症状改善!~ 帯状疱疹とは…
  2. オレンジポマンダー

    2018-12-18

    クリスマスといえば… “ オレンジポマンダー “ ~ロールオンで香りを持ち歩き♪~

    クリスマスといえば… “ オレンジポマンダー “ ~ロールオンで香りを持ち歩き♪~ 日本では、…
  3. キャベツ鶏団子スープ

    2018-12-15

    胃腸の調子を整える!おろし人参とキャベツ鶏団子入りみぞれ鍋

    胃腸の調子を整える!おろし人参とキャベツ鶏団子入りみぞれ鍋 年末年始は食べ過ぎや飲み過ぎになる…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. ローストキャベツのライムドレッシング-eyecatch
    少しのスパイスで抗酸化作用を高める1品 【ローストキャベツ ライムドレッシング】 2月のニュー…
  2. 森林浴ー露天風呂-eyecatch
    【自宅で楽しむ、新しい森林浴】 〜お風呂編 〜 翌朝の体と心が驚くほど軽やか♪ 屋外に行くの…
ページ上部へ戻る