マージョラム
天然ハーブのどスプレー

【精油:マージョラム】愛と美の女神、アフロディーテに愛された精油

シャープなのに温かみがあり、そしてスパイシーな香りのマージョラムは、30センチ程に成長する多年草の植物です。オレガノの代用品としても使われる事もありますが、オレガノよりも繊細でマイルド。ギリシャ神話に登場する愛と美の女神アフロディーテの大のお気に入りだったと言われています。ギリシャ人たちは、マージョラムを「山の喜び」と呼び、結婚式や葬儀の時にマージョラムのリースや花冠を作っていたそうです。スパイスとしてもスープ、肉料理、サラダ、ソースなどに利用され、ボディーローションやバスソープなどのスキンケア商品にもよく配合されています。地中海地方、エジプト、ブルガリア、ドイツ、モロッコなど様々な国で栽培されている鎮静作用の高い精油です。

マージョラムはアフロディーテに愛された精油

セラピーとして利用する場合は

マジョラムには多くの作用ありますが、主に肉体的な痛み、抗ウィルスや抗菌、加温、理性を保つなどが主な効果です。
痛みを抑える効果は、頭痛、腰痛、歯痛、筋肉痛などに、抗ウィルスや抗菌、抗真菌の作用は風邪やインフルエンザ、はしか、水虫などの感染症の症状改善に役に立ちます。
リラックス効果を促すことで血管を広げて新陳代謝をよくします。また身体を温めるだけでなく、やる気が無くなってしまった時や孤独に感じてしまう時には心を優しく温めてくれます。ヒステリー状態やイライラが収まらないという衝動的な部分を抑えてくれるので理性的に行動したい時におすすめの精油です。

オイルの詳細

学名:Origanum majorana
科名:シソ科
抽出法:水蒸気蒸留法
抽出部位:
主な科学成分:4-テルピネオール、γテルピネン、ピネン、サビネン、ミルセン、リナロールなど。

ブレンドガイド

ノート:ミドルノート
相性のよいオイル:シダー、バジル、ユーカリ、ペパーミント、パイン、タイム、カモミール、ラベンダー、ティーツリー、サイプレス等。

おすすめの使用法

マージョラムのエッセンシャルオイルをバスタブに数滴落として入浴

 ディフューザーで:ヒステリーやイライラ、不安、孤独を感じた時に。外出先では、清潔なガーゼやティシュなどに2~3滴落として吸引しましょう。

 入浴時に:バスタブに数滴落として入浴します。全身がリラックスし、身体と心の痛みや緊張、過敏になった神経を和らげてくれます。ストレスを強く感じている時にもおすすめです。

 マッサージ:お好きなキャリアオイルとブレンドして、全身や痛むところをマッサージします。悲しい時は胸をマッサージしてみましょう。お腹の冷えからくる鼓腸や便秘など消化の問題には腹部を、生理痛には下腹部に塗布してマッサージします。

注意点

通経作用があるので妊娠中、授乳中の方のご使用はお控えください。低血圧の方が使用すると倦怠感を感じることがありますので、ご注意ください。塗布する場合は必ず希釈してからご使用ください。シソ科の植物にアレルギーがある方はご注意ください。

ユーカリグローブルス

banner02-01

ローズハイドロソルーNEW

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 脚ムズムズ症候群

    2018-11-30

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち

    不快な【脚ムズムズ症候群】を改善するエッセンシャルオイルたち その名の通り、脚がムズムズする症…
  2. さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    2018-11-17

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味

    冬太り防止:さつまいもと甘酒のアーモンドケーキ オレンジ風味 ホリデーシーズンが近づいてきまし…
  3. ローズマリー

    2018-11-12

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り

    ローズマリーで冬の風邪対策!ほっこりハーブのハンドクリーム作り ■気温が下がると、免疫力も下が…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. 胃腸に優しいカボチャスープ
    胃腸を休めたい時に:味噌が隠し味のかぼちゃポタージュ 2021年が始まりましたが、年末年始はど…
  2. mother & daugter checking masks-eyecatch
    【精油で抗菌&殺菌】 今すぐ役立つ!ユーカリオイルのマスクスプレー作り 今こそ、自然療法の力を…
ページ上部へ戻る