トロピカルアイスポップ

紙コップで作るから簡単!トロピカルアイスポップ

アイスポップ容器は可愛いけれど、夏だけのために買うのは…。と思う時ありますよね?アイスポップの容器がなくても紙コップがあれば、簡単にできちゃいます。アイスポップの中身は冷凍のカットフルーツをブレンダーで回すだけ。午前中に作れば、午後にお子さんのおやつの時間にも間に合います。今日は真夏にぴったり、フルーツの甘味を生かしたトロピカルな組み合わせのアイスポップレシピをお届けします!

 冷凍パイナップル  300g
 冷凍マンゴー  150g
 ココナツミルク 1缶(398ml)
 生はちみつ  大さじ1~

1,全ての材料をブレンダーに入れて、まわします。

2,滑らかになったところで、味見をしてハチミツで甘みを調整してください。

3,小さめに紙コップにアイスクリームを入れて冷凍庫に。

4,冷凍庫で1時間凍らせると、少し固まり始めていますのでここで、アイスの棒を刺してさらに3時間冷凍させてください。

5,食べる直前に紙コップに切れ目を入れて、剥がすようにカップを取り除いたらアイスポップの出来上がりです!

 Tips!
・ブレンダーを長めに回すと熱で液状になります。半分はちょうどよい硬さで冷凍して、残り半分を液状にすればシェイクとしてもお飲みいただけますよ。
・使用するフルーツはすでに冷凍されたものを購入しても、自分でカットしたものを冷凍しても大丈夫です。

630 カレンデュラ

banner01-2

妊活中、妊娠中、授乳中の女性に必要な栄養素が全て補える便利な個包装です。-2

 

Elle編集スタッフ

投稿者プロフィール

自然療法について勉強中。Naturopathyでは料理レシピを担当。料理の素材はできるだけ自然農法やオーガニックにするように心がけています。アレルギー持ちなのでアレルギー対応メニューは自分のためにも日々研究中。思いついたことをツイッターでもつぶやきます!
◆ Naturopathyのツイッター
https://twitter.com/shizenryouhou

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. アロアテラピーの基礎知識

    2017-11-23

    エッセンシャルオイルってなに? Part 2 〜精油ができるまで〜「アロアテラピーの基礎知識 第3回」

    エッセンシャルオイルってなに? Part 2 〜精油ができるまで〜「アロアテラピーの基礎知識 第…
  2. オレンジ ポマンダー

    2017-11-17

    【幸運を呼ぶ】冬の季節のお守り!~オレンジ ポマンダーの作り方~

    【幸運を呼ぶ】冬の季節のお守り!~オレンジ ポマンダーの作り方~ ポマンダーはヨーロッパで古く…
  3. ラベンダーケーキ

    2017-11-11

    【ハーブが香る】ラベンダーケーキで午後のホッとするひとときを〜

    【ハーブが香る】ラベンダーケーキで午後のホッとするひとときを〜 暖かなリビングでゆったりお茶を…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. ペパーミント
    【精油:ペパーミント】~集中力アップ!リフレッシュできて痛みにも効く爽やかな香り~ 爽やかな香…
  2. ミントの爽やかスプレー
    キッチンで役立つ3つの使い方!ミントの爽やかスプレー 8月ももう後半!今年の日本は猛暑の夏とな…
ページ上部へ戻る