アロマローション

ローズハイドロソルーNEW

【香りでも癒す~アロマローションのレシピ】

このレシピで使うローションは街で売られているローションを使うので少し心が痛むのですが、ローションを最初から作るのは大変難しい事なのです。ここでは市販の無香料ローションを使った楽しく簡単に作れるレシピを紹介します。

材料と作り方

♥ 無香料のローション                    240ml
♥ パチュリ (patchouli)エッセンシャルオイル          10 滴
♥ サンダルウッド(sandalwood)エッセンシャルオイル         20 滴
♥ キャロットシード(Carrot Seed)エッセンシャルオイル     5 滴

ボウルにローションを入れ、用意したエッセンシャルオイルを加えて良く混ぜる。できたローションを使いやすいボトルに入れ替えて出来上がりです。簡単ですね。
パチュリ、サンダルウッドとキャロットシードは乾燥肌の改善を促し、更にパチュリ、サンダルウッドが心の落ち着きを取り戻し元気を与えてくれますよ。

 Tips ▼

出来たローションはできるだけガラスの遮光ボトルで保管するのがベストです。

ラベンダー 万能クリーム

banner05

リラックスしたい方のサプリメント『カルムアンドリラックス』

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント



  1. ウッディな香りの手作り精油コロン

    2019-9-12

    【香りを丁寧に楽しむ秋】 深呼吸したくなる、ウッディな香りのオーデコロン作り

    【香りを丁寧に楽しむ秋】深呼吸したくなる、ウッディな香りのオーデコロン作り 香りを愉しむ、大人…
  2. サンダルウッド

    2019-9-5

    【精油:サンダルウッド】~香水に、瞑想時に、そしてスキンケアにも役立つ豊かな香りの精油~

    【精油:サンダルウッド】~香水に、瞑想時に、そしてスキンケアにも役立つ豊かな香りの精油~ サン…
  3. 体臭対策

    2019-8-23

    気になる体臭!ニオイの元をエッセンシャルオイルで解消

    気になる体臭!ニオイの元をエッセンシャルオイルで解消 体臭…、他人のも自分のも気になりますよよ…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. いに優しい黒米リゾット
    胃に優しく体が温まる 西洋カブ「ターニップ」の黒米リゾット コロナウイルスの影響で予定が立てら…
  2. 手作りクレイソープ
    【今年はアロマで垢落とし♪】 汚れスッキリ!手ごねのクレイ石鹸作り こねこね簡単♪みんなで作ろ…
ページ上部へ戻る