ぽっこりお腹は嫌!お腹のガスが気になる時のスムージー

ぽっこりお腹

20160920-03

【ぽっこりお腹は嫌!お腹のガスが気になる時のスムージー】

お腹にガスが溜まってしまうことはありますね。特に豆類、キャベツ、ブロッコリーなど食物繊維の多い食品を食べるとガスが溜まりやすい傾向にあるようです。また塩分の多い食事はお腹に水が溜まり、お腹だけでなく全身がむくむ原因になります。ガスが溜まりやすく、お腹がぽっこりしやすい方におすすめのスムージーを紹介します。

材料

 アップルサイダービネガー 大1
 アップルジュース 1/2カップ
 水    1/4カップ
 バナナ 1本
 プロバイオティクスカプセル 1〜2カプセル(オプション)

作り方

1,全ての材料をブレンダーに入れてなめらかになるまで混ぜてください。オプションのプロバイオティクスはカプセルから出してくださいね。

▼ Tips! ▼

バナナに含まれるカリウムは塩分を排出しやすくします。アップルジュースは濃縮還元でなく、加工されていないストレートのものをおすすめします。お腹の調子を整えるプロバイオティクス(乳酸菌)を入れるとさらに効果がアップしますよ。

マルチ プロバイオティック 40 Billionのご購入はコチラ

Unknown

 

【ガスとお腹の張り】~自然療法で緩和しましょう~

【カンジダ菌に有効なハーブ】~カンジダ菌の異常繫殖は自然な方法で治したい~

【もっと知りたい!モリンガ】~生活習慣病も改善するモリンガパワー~

Elle編集スタッフ

投稿者プロフィール

自然療法について勉強中。Naturopathyでは料理レシピを担当。料理の素材はできるだけ自然農法やオーガニックにするように心がけています。アレルギー持ちなのでアレルギー対応メニューは自分のためにも日々研究中。思いついたことをツイッターでもつぶやきます!
◆ Naturopathyのツイッター
https://twitter.com/shizenryouhou

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. GFリンゴスコーン-eyecatch

    2020-11-19

    【グルテンフリーデザート りんごスコーン】りんごで良好な腸内環境作りと免疫力アップ

    【グルテンフリーデザート りんごスコーン】りんごで良好な腸内環境作りと免疫力アップ ニューヨー…
  2. 手作りアロマ保湿クリーム

    2020-11-5

    【冬のしつこい乾燥肌対策!】しっとりするのにベタつかない♪ 保湿アロマクリーム作り

    【冬のしつこい乾燥肌対策!】しっとりするのにベタつかない♪ 保湿アロマクリーム作り たった3分…
  3. 免疫力アップ ネギの玄米チャーハン+海苔レシピ

    2020-10-22

    免疫力アップに旬の舞茸をたっぷり使ったネギ玄米チャーハン

    免疫力アップに旬の舞茸をたっぷり使ったネギ玄米チャーハン あっという間に10月になりました。今…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. アーユルベーダデトックス
    【アーユルベーダデトックス ターメリックとショウガのお茶 】 ターメリックはショウガ科クルクマ…
  2. shutterstock_athsma
    【喘息の症状を緩和する5つの自然療法】 喘息は空気に含まれる刺激物が呼吸によって気管支に入り、…
ページ上部へ戻る