- ナチュロパシー 自然療法
- アロマテラピーのレシピ, アロマテラピーの世界, ナチュラルDIY, ナチュラルレメディ
- お日様の香り♫ 緊張してるあなたへ届け、新生活応援ルームミスト!
お日様の香り♫ 緊張してるあなたへ届け、新生活応援ルームミスト!
- 2019/4/9
- アロマテラピーのレシピ, アロマテラピーの世界, ナチュラルDIY, ナチュラルレメディ
- DIY, アロマセラピー, エッセンシャルオイル, クレメンタイン・プチグレン, ベルガモット, ラベンダー, ルームミスト, ローマンカモミール, 新生活応援, 精油
お日様の香り♫ 緊張してるあなたへ届け、新生活応援ルームミスト!
みなさんが過ごす今年の4月は、何度目の春でしょうか。
“ 春は出逢いと別れの季節 “ という言葉があるように、お引越しや新しい環境での慣れない不安の中、頑張っている方もいらっしゃるのでは。 特に3月〜4月にかけては、日本では年度末を指し、何かと忙しい時期…。それまで過ごしてきた、いつもとはと違う雰囲気に、身体も心も緊張していることかと思います。
しかし、この緊張がずっと続くと、自律神経系が乱れ、胃痛や食欲不振、肩こりや頭痛を引き起こし、体の不調へと繋がってしまいます。「なんとなくだるい」「胃がキリキリする」という方、黄色信号ですよ!
そこで、今回は柔らかな春のお日様をイメージした、手軽に作れるルームミスト作りをご紹介いたします。メインブレンドは、柑橘系と花の香りで朝にぴったりな、たっぷりサイズのルームスプレーです。新生活での不安な気持ちを少しでも和らげてくれるような香りに仕上がりました。ぜひ、週末に作ってみてくださいね!
材料と道具
– 新生活応援!ルームミスト作り –
<基材>
♥ 無水エタノール 20ml
♥ 精製水 180ml
<精油>
♦ 基本の精油 (全部で45滴入れましょう)
♥ クレメンタイン・プチグレン 8滴
♥ ラベンダー 12滴
♥ ローマンカモミール 8滴
♥ ベルガモット 12滴
♦ プラスα(ブレンドの相性が良いもの)
♥ レモングラス 5滴
<道具>
♥ スプレー容器200mlサイズ (ガラス製の遮光タイプがオススメ!)
♥ ラベルシール (今回は長方形がオススメです。ネームシールでもOK!)
♥ ガラスビーカー 100mlサイズ
―作り方―
1. ガラスビーカーで無水エタノールを20ml計り、スプレー容器へ入れる(A)
2. (A) に、精油を ローマンカモミール→クレメンタイン・プチグレン→ラベンダー→レモングラス→ベルガモット の順で入れ、そのまま容器ごと揺らし、混ぜましょう。
※この順に入れると、香りが持続しやすくなります
※こぼれなように、ゆっくりと混ぜましょう
3. 最後に精製水を180mlスプレー容器へ入れます。
4. 蓋をしっかり30回振ります。
5. ラベルシールには作った日付と作ったものをメモし、容器に貼ったら完成です!
※1ヶ月程度で使い切りましょう!
※直射日光は避けて保管してくださいね。
使い方
♠ ベッドサイドに置き、起きがけの朝などに、身の回りにシュッと2〜3吹き。柔らかな香りがあなたを包みます。
♠ 玄関に置いてOK!通勤前や通学前、お買い物の前にシュッとひと吹きで、気持ちの切り替えに。
♠ 気持ちがモヤモヤしたり、心のつっかえが拭えないときには、ハンカチへ吹きかけて持ち、吸入法でリラックスしましょう。
♦ クレメンタイン・プチグレン エッセンシャルオイル
ミカン科。ビターオレンジから取れる3種の精油のうちの1つであるプチグレンは、ビターオレンジの葉から蒸留して取れる精油ですが、クレメンタイン・プチグレンは、チャイニーズマンダリンとスィートオレンジ の交配種で、甘くソフトな香りが特徴です。
ネロリと同じような作用を持ち合わせていますが、息苦しさや、1日を通して気持ちが休まらない時に、特に有効な精油ですよ。毎日一杯一杯で、考えが休まらない方・休息が必要な方・プレッシャーで押しつぶされそうになってしまった方には心地よく感じられる香りかと思います。
柑橘系主体のブレンド(オレンジやベルガモット、レモンなど)に合わせると全体の香りが締まると同時に深みが出て、男性用の香水にもオススメ◎ また、コットンに数滴垂らしてデスクやキッチンに置いても良いでしょう。 ほんの少しの香りでも、肩の力が抜ける瞬間を体験できますよ。
♦ ラベンダー エッセンシャルオイル
シソ科。鎮静系の精油の代表と言えば、誰もがご存知のラベンダー。心がそわそわと、落ち着きのない状態を感じた朝に使いたい精油です。 柑橘系との相性も良いので、ブレンドの調和も取りやすく、まさに優等生。ラベンダーの語源でもある「Lavare」は「洗う」という意味を持ち、ネガティブな感情を洗い流してくれますよ。 ラベンダーはレスキューアロマなので、柑橘系とともに常備しておきたい精油です。
♦ ローマンカモミール エッセンシャルオイル
キク科。胃腸の不調時に活躍する、カモミール。ジャーマンカモミールに比べ、ローマンカモミールの香りは優しく、青リンゴの様と例えられることが多いです。新生活では何かと不安がつきものですよね。煮詰まってしまった時や、一旦心を落ち着けたい時にも役立ちますよ。ディフューザーにクレメンタイン・プチグレンや、ラベンダーを一緒に数滴垂らし、芳香浴でリラックスしてみてくださいね!
♦ ベルガモット エッセンシャルオイル
ミカン科。心の深い部分から、気持ちを整えたい時に使いたい精油です。オレンジスィートや、マンダリンなど、他にもミカン科の精油がありますが、ベルガモットは甘さが少なく、爽やかな香りが特徴です。シトラス調のブレンドには必ず選ぶ方が多いようです。他の柑橘系とは異なり、リモネンが少なく、酢酸リナリルなどの神経を鎮静し、ストレスを緩和させる作用が特徴的です。
♦ プラスα(ブレンドの相性が良いもの)
♦ レモングラス エッセンシャルオイル
イネ科。まるで砂嵐のような、先の見えない状況や、極度の緊張やストレスにさらされている時に嗅ぐと、自分だけまるでエアーポケットに入ったような、ふっと、周りを見渡せるような感覚になる香りです。視野を広げたい時に、ハンカチへ1滴垂らしてみてくださいね。
今回は5種類の精油を使って春のお日様をイメージした、手軽に作れるルームミスト作りをご紹介いたしました。 制作時間は10分程度なので、ぜひトライしてみてくださいね!あなたの新生活の緊張が少しでも和らぎますよう、願っています。
ご注意
◇今回ご紹介した、すべての精油は食品ではありません。
◇必ず精油は希釈して使用しましょう。
◇食べ物にはかからないようにしてください。
◇万が一、目に入った場合は綺麗な水で洗い流してください。
◇異変があった場合は医師にかかりましょう。