【焼きチョコバナナドーナツ】グルテン、卵、乳製品フリー!タンパク質プラスでダイエット中でも安心!

焼きチョコバナナドーナツ

720 カンジダ大-1

【焼きチョコバナナドーナツ】グルテン、卵、乳製品フリー!タンパク質プラスでダイエット中でも安心!

グルテン、卵、乳製品にアレルギーがある方でも安心。揚げないからカロリーダウン!ひよこ豆の粉を加えてタンパク質をプラスしているので、油が控えめでもしっかり腹持ちがよくなります。甘みも極力控え目ですからダイエット中の方にも安心。もし甘いのがお好みの方は生はちみつを増やしてくださいね。

 米粉 130g(白米粉、玄米粉どちらでも)
 片栗粉 10g
 ひよこ豆粉 40g
 水  100cc
 バナナ 100g(約1本)
 生ハチミツ 大1〜2
 オイル 大1
 塩 2つまみ
 ベーキングパウダー 小3/4
 ココアパウダー  小3
 ダークチョコレート(コーティング用)85%ダークチョコ使用

pickup03-herb tea

1,ボウルにバナナを入れてフォークで潰し、はちみつを入れる。

2,計量した粉と、塩、ベーキングパウダー、ココアを入れて混ぜる。

3,シリコンのドーナツ型に入れて、160度のオーブンで22分焼く。

4,焼けたら、熱が冷めるまで型に入れて冷まし、冷めたら型からはずす。

5,湯煎にかけたコーテング用のチョコレートを上から垂らして、固まったら出来上がり!

 Tips!

型から外す時は、冷めてから外すと型崩れせずにキレイに外せますよ。
米粉は白米粉でも玄米粉でもどちらでも大丈夫ですが、白米粉だとしっかりした食感になり玄米粉だと、しっとりした食感になります。お好みで食感の違いを楽しんでみてくださいね。

https://youtu.be/Ej5ZPVgsXC8

Glten-free-bnr

banner01-2

スイートモーメント

Elle編集スタッフ

投稿者プロフィール

自然療法について勉強中。Naturopathyでは料理レシピを担当。料理の素材はできるだけ自然農法やオーガニックにするように心がけています。アレルギー持ちなのでアレルギー対応メニューは自分のためにも日々研究中。思いついたことをツイッターでもつぶやきます!
◆ Naturopathyのツイッター
https://twitter.com/shizenryouhou

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. アロマスプレーで汗のべたつきをスッキリ

    2019-8-7

    【夏休みは家族で作ろう!】 汗かく背中にシュッ!フレッシュ&シャープな涼感スプレー作り

    【夏休みは家族で作ろう!】 汗かく背中にシュッ!フレッシュ&シャープな涼感スプレー作り 夏の汗…
  2. ビーガンターメリックシャーベット

    2019-7-20

    乳製品なし!【ビーガンターメリックシャーベット】

    乳製品なし!【ビーガンターメリックシャーベット】 暑い夏がやって来ました。ニューヨークは日本の…
  3. レモングラス

    2019-7-15

    【精油:レモングラス】~タイ料理に欠かせない食材。生薬としても古い歴史を持っています。~

    【精油:レモングラス】~タイ料理に欠かせない食材。生薬としても古い歴史を持っています。~ レモ…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. clay mask-eyecatch
    【秋の肌ケア】日焼けも毛穴汚れも一気に解決♪ひんやりクレイパック お肌にうれしい♪いいとこ取り…
  2. 桃とオレンジのヨーグルトパフェ-eyecatch
    夏肌を癒す桃とオレンジのヨーグルトパフェ 9月のニューヨークは涼しくなり、過ごしやすい日々が続…
ページ上部へ戻る