香味、薬味として欠かせない【ジンジャー】、精油としても大いに役立つその利用法とは?

ジンジャー

香味、薬味として欠かせない【ジンジャー】、精油としても大いに役立つその利用法とは?

日本人にとっては大変なじみ深く、口にする事も多いショウガ。原産国のインドでは何千年もの昔から香辛料として、また古代の中国でも食べるだけではなく、漢方医により、胃痛、下痢、風邪の症状緩和などに使われてきました。またショウガは、「スパイスの道」を通ってアジアからヨーロッパへ渡った最初のスパイスの一つでもあり、ギリシャやローマで、消化に関する問題の改善を始め広く活用されました。特にローマでは、官能的な気分を高めるとしてワインに加えたりもしたそうです。精油は温かく刺激のある香りで、精神的な疲れを修復し、エネルギーを活性化してくれます。

ジンジャーの精油は温かく刺激のある香りで、精神的な疲れを修復し、エネルギーを活性化してくれる

セラピーとして利用する場合は

ジンジャーの精油は、痛みや吐き気を抑える、胃腸の機能改善、お腹に溜まったガスの排出、血流改善、消毒や殺菌、痰を切る、解熱、発汗促進、呼吸器官の問題改善、強壮などの作用や効果があります。

オイルの詳細

学名: Zingiber officinale
科名: ショウガ科
抽出法: 水蒸気蒸留法
抽出部位: 根
主な科学成分: ゲラニア、ネラル、1.8シネオール、ジンギベレン、β-ビサボレン、β-セスキフェランドレン等

ブレンドガイド

ノート: ミドルノート
相性のよいオイル:イランイラン、フランキンセンス、ユーカリ、ベルガモット、レモングラス、ライム、ヘリクリサム、その他の柑橘系やカルダモン、ブラックペッパー、クローブ等のスパイス系オイル

おすすめの使用法

ジンジャーの精油をバスタブに数滴落とすとよい

 バスタブに数滴落として使う。
・ 血行を良くし、身体を芯から温めてくれます。
・ リューマチや筋肉の痛みの回復にも効果的です。
・ 蒸気を吸い込むことで、気管支のつまりも改善してくれます。

 キャリアオイルとブレンドしてマッサージ。

ジンジャーの精油とキャリアオイルとブレンドしてマッサージ!

・ 冷えた指先やつま先にマッサージしてあげましょう。
・ 身体が重くだるい時には、全身マッサージが良いでしょう。
・ リューマチ、関節痛、筋肉の痛みには患部に塗布してマッサージしましょう。
・ 咳など気管支に問題がある時は、胸にすり込みましょう。

 香りを吸い込んで中から元気に。
 ♥ ご自宅にいる時はディフューザーを利用し、外出中の時は、清潔なガーゼなどに数滴たらし、吸い込みましょう
・ 吐き気がある時
・ 咳やノドの痛みがある時
・ 頭がぼんやりとして、元気がない時

注意点

安全な精油ですが、僅かに光毒性(塗布した場所が紫外線に当たると皮膚にダメージを与える)がありますのでご注意ください。希釈濃度を薄めにして利用し、顔や首などへの塗布は避ける方が良いでしょう。服用は絶対にしないでください。

ユーカリグローブルス

banner02-01

スロートコンフォート

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 食物繊維たっぷりトルティーヤピザ

    2020-9-17

    食物繊維で腸内スッキリ!夏の日差しで疲れたお肌を癒す:オーブン不要 ズッキーニととうもろこしのトルティーヤピザ

    食物繊維で腸内スッキリ!夏の日差しで疲れたお肌を癒す:オーブン不要 ズッキーニととうもろこしのト…
  2. 贅沢バームで疲れたお肌を修復

    2020-9-3

    【3日間集中!】贅沢バームで 「疲れたお肌」の、正しいアロマスキンケア♪

    【3日間集中!】贅沢バームで 「疲れたお肌」の、正しいアロマスキンケア♪ 3日間でアナタの肌は…
  3. 疲れた夏の胃腸に夏野菜ココナッツクリームペンネ

    2020-8-20

    冷たいものを食べ過ぎて胃腸がおかしくなったときに:夏野菜のココナッツクリームペンネ

    冷たいものを食べ過ぎて胃腸がおかしくなったときに:夏野菜のココナッツクリームペンネ 今年のニュ…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. カボチャ_271101875
    【バターナッツスカッシュのシンプルロースト】 材料 ♥バターナッツスカッシュ(カボチャ) …
  2. shutterstock_toothpaste
    【家庭で簡単に作れる天然素材の歯磨き】 ほとんどの歯磨き粉には、砂糖、フッ素化合物、人工着色料…
ページ上部へ戻る