便秘

pickup03-herb tea

苦しい、気分もすぐれない【便秘】をエッセンシャルオイルで改善しよう!

便秘とは、お通じが週に3回以下、便が硬くなり排泄が困難だったり、痛みを伴ったりして、便の量も少なくなる事だそうですが、誰でも時折お通じがちゃんとない事はありますよね。

実際便秘に悩む人は実に多く、アメリカでは6千万人以上の方が便秘に苦しんでいると言われています。中でも最も多いのが成人女性。便秘はお通じがないだけでなく、お腹がパンパンになる腹部膨満感、ガスの溜まり、腰痛、疲労感、不安感など、様々な症状が伴い、日常生活に影響を及ぼす事もあります。

woman stomach ache 012819-630

便秘は大きな健康問題ではないかもしれませんが、これが何週間、何か月も続くと慢性便秘となり、深刻な事態になるリスクがあるのです。便秘薬に頼らず、またいつもの事と我慢するのではなく、早目に対処するようにしたいものです。サプリメントでしたら、マグネシウムやプロバイオティクスがおすすめですが、ここでは、便秘の症状改善に良いエッセンシャルオイルをご紹介いたします。

便秘の原因

constipation

原因は人それぞれ。一般的には、食物繊維が少ない、水分補給が足りない、マグネシウム不足、運動不足、ストレスなどがありますが、特定の薬品の服用、便秘薬の摂り過ぎ、胃腸や結腸の感染症が原因の場合もあるようです。思い当たる原因があれば、先ずそれを改善しましょう。

便秘の症状改善に役立つエッセンシャルオイル

ジンジャー
ジンジャーは、吐き気や胃腸の不調に良いエッセンシャルオイル。体を温め、血流を良くするので風邪の症状改善に良いオイルですが、ガスの溜まりや消化不良などの改善にも効果的です。

ペパーミント
痙攣を抑える働きがあるので、消化器官の筋肉をリラックスさせ便の通りを良くしてくれます。ペパーミントは過敏性腸症候群による便秘の解消にも効果を発揮する事が知られています。

フェンネル

fennnel-630

フェンネルは消化促進の生薬として何千年もの昔から使われてきたハーブです。消化を刺激する作用があるので、その種を食べる風習もあるようです。インド料理店などではレジ横に砂糖でコーティングされたカラフルフェンネルの種が置いてありますが、あれは口直しだけでなく消化促進の為なのです。

マージョラム
鎮静効果があり、消化器官の筋肉をリラックスさせて、蠕動運動を刺激する働きがあります。予防というより、便秘の症状改善に役立つエッセンシャルオイルです。

レモン

lemon tree-630

柑橘系のエッセンシャルオイルは胃腸の働きを良くしてくれます。健胃作用のあるリモネンを主成分とするレモンは、消化を促進し、炎症も和らげてくれます。

ラベンダー
ストレスの多い時は、リラックス効果の高いラベンダーを使ってみましょう。ディフューザーで焚くと心も体もリラックスし、緊張を解きほぐしてくれます。

使用法

キャリアオイルとブレンドして、腹部を時計回りに優しくマッサージします。またボウルや洗面器にお湯を張り、少量のエッセンシャルオイルを垂らし混ぜたら、タオルを浸して絞り、腹部に当てて湿布します。

≪エッセンシャルオイルの他、便秘に効果的なサプリメント≫

マグネシウム(クエン酸)のご購入はこちら
プロバイオティクス200億プラスのご購入はこちら
スイートモーメント

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 外耳炎・中耳炎

    2019-5-27

    痛い【外耳炎・中耳炎】をエッセンシャルオイルで改善!

    痛い【外耳炎・中耳炎】をエッセンシャルオイルで改善! 外耳炎、中耳炎とは? 耳の中の突き当り…
  2. 麻婆豆腐風丼

    2019-5-18

    旬の野菜の辛くない【麻婆豆腐風丼】〜五月病対策〜

    旬の野菜の辛くない【麻婆豆腐風丼】〜五月病対策〜 4月に新年度が始まると人によっては環境も新し…
  3. レモン

    2019-5-16

    【精油:レモン】~爽やかな香りと甘酸っぱさだけではないレモンのパワーとは~

    【精油:レモン】~爽やかな香りと甘酸っぱさだけではないレモンのパワーとは~ レモンはお料理や飲…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. 紫蘇入りコールスロー~eyecatch
    夏バテ防止&食欲を促進【紫蘇入りコールスロー】 ニューヨークは蒸し暑い日々が続いていますが、皆…
  2. skin care-woman touching her cheeks-eyecatch
    【夏から続ける、5ヶ月素肌ケア】日焼け後のうるおいローション作り♪ 夏から冬まで、ずっと、うる…
ページ上部へ戻る