衣類やクローゼットが「いい香り〜♪」自分で作る【クローゼットスプレー】

クローゼットスプレー

pickup01-1

衣類やクローゼットが「いい香り〜♪」自分で作る【クローゼットスプレー】

春は気分もウキウキ明るくなりますが、少しずつ汗ばむ季節になり毎回ジャブジャブお洗濯できないお洋服の臭い、、少し気になりますよね?ホコリを払ってクローゼットに戻す前にシュッと一吹きしたいクローゼットスプレーのレシピを2種類ご紹介します。クローゼットを開けた瞬間に気分もアップしますよ!

材料

SWEET スイート  ~甘すぎないスッキリとした香り〜 
ローズ芳香蒸留水  60ml
ゼラニウムエッセンシャルオイル  4滴
ペパーミントエッセンシャルオイル 3滴

甘すぎないスッキリとした香り
・ゼラニウムエッセンシャルオイル
バラの香りに、ちょっぴりハーバルな香りがプラスされたさわやかで甘い香り。ホルモンや自立神経のバランスを調整して女性らしさや明るい気持ちにさせてくれる。特にストレスが強い時、更年期、情緒が安定しない時に自分らしさを取り戻したい時におすすめ。虫除け効果もあるので冬物衣料をしまう時にも。

・ペパーミントエッセンシャルイル 
クールな中にスッキリとした甘みのある香り。フローラル系のエッセンシャルオイルとブレンドすると甘みを引き立てつつ、スッキリとした香りに仕上がります。

FOREST フォレスト  ~落ち着きを感じる森林の香り〜 
フランキンセンス芳香蒸留水  60ml
シダーウッドエッセンシャルオイル  4滴
サイプレスエッセンシャルオイル 3滴

落ち着きを感じる森林の香り
・シダーウッドエッセンシャルオイル
古代エジプトでは棺の材料としても使われていたほど防虫、防腐効果がある精油。心に平穏をもたらしてくれるウッディーで少し甘みのある香りは、どの精油とも相性が良く、特に同じく樹木系のエッセンシャルオイルとブレンドするとより一層深い香りになります。いつも心に落ち着きをまといたい。そんな人のクローゼットの香りに。

・サイプレスエッセンシャルオイル
デオドラント効果を持つサイプレスは、まるで森林の中にいるようなヒノキ科の香りで、香りを嗅ぐと目の前の曇りを取り除き、気持ちをクリアにしてくれます。甘すぎないスッキリとした香りでありながら、女性ホルモンの調整もしてくれるという嬉しい効果も。

作り方と使い方

1, 全ての材料をスプレーボトルに入れて混ぜます。
2,使用直前に、もう一度よく振り混ぜて衣類に軽く吹きかけます。シーツやお洗濯物にも。

 TIPS 
芳香蒸留水がない場合には代わりに無水エタノール10mlと精製水50mlでも作ることができます。その場合にはエッセンシャルオイルを合計10滴まで増やしてください。

<※ ご注意>
シミになりやすい生地の場合には、目立たない場所に試してからご使用ください。

 

≪ ローズ芳香蒸留水≫

ローズ・ハイドロソル(Organic Rose Otto Hydrosol 芳香蒸留水) 118mlのご購入はこちら

DETOXチンキ

banner01-2 (新)鼻スプレーのコピー

Miho編集スタッフ SHOP担当者

投稿者プロフィール

レシピとアロマ記事。アレルギーや慢性的な体の不調が改善された経験から「自然療法」にハマる。資格;調理師免許、アロマテラピー、CIDESCOエステティシャンetc…。マルチプレイヤーを目指して最近はNaturopathy SHOPのあれこれも担当しています。日々の経験から役立つ情報をお届けします!

◆Naturopathy SHOP 〜メディカルハーブ&アロマ〜
https://shizenryouhou.com/shop/

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. バスソルト

    2019-10-4

    【塩と精油でアロマケア】深まる秋に多くなる!? 肩こり解消!バスソルト作り

    【塩と精油でアロマケア】深まる秋に多くなる!? 肩こり解消!バスソルト作り たった1回の湯船で…
  2. 痛風の痛み

    2019-9-24

    痛い【痛風】の症状を改善するエッセンシャルオイルたち

    痛い【痛風】の症状を改善するエッセンシャルオイルたち 痛風は尿酸が関節に蓄積される事によって起…
  3. グルテンフリーデザート

    2019-9-20

    グルテンフリースイーツ【プラムのそば粉ジンジャーケーキ】

    グルテンフリースイーツ【プラムのそば粉ジンジャーケーキ】 ニューヨークはだいぶ涼しくなり、秋の…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. かぼちゃとマッシュルームのマカロニ&チーズ-eyecatch
    かぼちゃとマッシュルームのマカロニ&チーズ かぼちゃが美味しい季節がやってきました。ファーマー…
  2. woman relaxing in the bath-eyecatch
    【極上おうち風呂】心とろける、アロマバスエッセンス作り 頑張らなくても、大丈夫。 今年も残す…
ページ上部へ戻る