深い睡眠

20160920-02

爽やかな朝を迎えたい!!~深い睡眠に導いてくれるリラックスクリーム

夜なかなか寝付けない。ベッドに入ると考え事をしてしまう。夜中に何度も目が覚める。それがストレスになり、余計に眠れなくなる事も。グッスリ眠る為に精神安定剤や睡眠薬を利用する事もあると思います。しかし、お薬は体に耐性を与えてしまうので、以前は1錠で良く効いていたのに、今では2錠飲まないと眠れない、薬が抜けず次の日はボーッとしてしまうなんて問題も出てきます。

エッセンシャルオイルで体と心をリラックスさせ、クオリティーの高い深い眠りに導いてあげましょう。

今回ご紹介するレシピは寝る前に足の裏に塗るリラックスクリーム。足の裏は「第二の心臓」と言われているほど特別で、塗ったエキスを吸収し体全体に循環させるのに一番適したスポット。ここに塗って上げる事で、心はリラックス、緊張をほぐして安眠へと導いてくれます。

深い睡眠に導くためのリラックスクリームレシピ

用意するもの

ビーズワックス:大さじ1.5
ココナッツオイル:1/4カップ
エクストラバージンオリーブオイル:1/4カップ
ラベンダーエッセンシャルオイル:10滴
マジョーラムエッセンシャルオイル:7滴
ローマンカモミールエッセンシャルオイル:10滴
ビタミンEオイル:1~2個カプセルの中身だけを使います(無くても構いません)

作り方

1、鍋にお水を入れて弱火にかけます。耐熱容器にビーズワックス、ココナッツオイル、オリーブオイルを入れて湯せんにかけて溶かします。

2、蓋が閉まるガラスの容器に全てのエッセンシャルオイルとビタミンEを入れておきます。

3、1で溶かした物を容器に入れて、良く混ぜ合わせたら冷まして固めます。完全に冷めたら蓋をしてくださいね。

ポイント:寝る30分前に適量を手に取って両足の裏に塗ってあげましょう。ついでにマッサージもすると一層効果的。このクリームはお肌がしっとりする成分でできているので、足の踵が荒れてしまって辛いという方にもおすすめです。

鎮静作用のあるエッセンシャルオイル:シダーウッド、イランイラン、クラリーセージ、バレリアン、ベルガモットなど。自分に合った香りを見つけてブレンドしてもいいですね。

ラベンダー 万能クリーム

banner05

Keikoライター

投稿者プロフィール

ヨガインストラクター、アロマセラピスト、マッサージセラピスト。ローフード歴12年。地球、人、動物に優しいライフスタイルを心掛けています。自然が大好きで休みの日は山や海で過ごします。

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. ADHD(注意欠陥多動性障害)

    2019-4-24

    【ADHD(注意欠陥多動性障害)】の症状を緩和するエッセンシャルオイルたち

    【ADHD(注意欠陥多動性障害)】の症状を緩和するエッセンシャルオイルたち ADHDは注意欠陥…
  2. いちごの豆腐レアチーズケーキ

    2019-4-20

    【いちごの豆腐レアチーズケーキ】〜ビタミンCとイソフラボンで美肌作り〜

    【いちごの豆腐レアチーズケーキ】〜ビタミンCとイソフラボンで美肌作り〜 4月はポカポカ陽気で気…
  3. ルームミスト

    2019-4-9

    お日様の香り♫ 緊張してるあなたへ届け、新生活応援ルームミスト!

    お日様の香り♫ 緊張してるあなたへ届け、新生活応援ルームミスト! みなさんが過ごす今年の4月は…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. セロリピラフ-eyecatch
    ハーブを使って体内酸化予防〜パセリのピラフ〜 6月のニューヨークは日本の梅雨に似ていて…
  2. reed diffuser 2-eyecatch
    【初夏を彩るさわやか果実】ライムのアロマディフューザー作り ズボラさんでもお手軽&カンタン♪ …
ページ上部へ戻る