投稿者プロフィール

Elle編集スタッフ

自然療法について勉強中。Naturopathyでは料理レシピを担当。料理の素材はできるだけ自然農法やオーガニックにするように心がけています。アレルギー持ちなのでアレルギー対応メニューは自分のためにも日々研究中。思いついたことをツイッターでもつぶやきます!
◆ Naturopathyのツイッター
https://twitter.com/shizenryouhou

Elle一覧

  • チョコスムージー

    デザート感覚!ローチョコスムージー

    【デザート感覚!ローチョコスムージー】 スムージーといえば朝、飲むのが定番ですがデザートの代わりにこんなスムージーはいかがですか?良質の脂質やタンパク質も取れるので、普通のデザートよりもヘルシーで、腹持ちがいいから…
  • IMG_1001

    子供も止まらないおいしさ!ケールチップス

    子供も止まらないおいしさ!ケールチップス 最近は日本でも国産のケールが販売されていると聞きましたが、どんな食べ方をしていますか?アメリカではサラダで食べることも多いケールですが、生のままだと子供には食べにくいですね…
  • マヨネーズ

    卵不使用!豆乳でできるベジマヨネーズ。

    【卵不使用!豆乳でできるベジマヨネーズ。】 卵不使用、アレルギー、ベジタリアンの方にぴったりなマヨネーズです。ハチミツについては、ビーガンの方々の中でも論争があるようですので、完全ビーガンを目指す方は他の甘味料をご…
  • ココナツミルクヨーグルト

    一番簡単な「ココナツミルクヨーグルト」の作り方。

    一番簡単な「ココナツミルクヨーグルト」の作り方。 乳製品なしのココナツミルクヨーグルト。色々な作り方がありますが、今日は一番簡単な方法をご紹介します。 材料 ♥ ココナツミルク 1缶 ♥ プロバイオティック(…
  • マンゴーサルサ

    おもてなしにも大活躍!マンゴーサルサ

    おもてなしにも大活躍!マンゴーサルサ マンゴーサルサはいろいろな素材にマッチします。サーモン、白身魚を焼いたものやガーリックシュリンプ(えび)、ガーリックトーストなどがおすすめ。切って混ぜるだけ!彩り華やかでパーテ…
  • ブルーベリー 1

    焼かない!夏のブルーベリーケーキ

    【焼かない!夏のブルーベリーケーキ】 暑い夏。オーブンは使いたくないけど...ケーキは食べたい !! そんな方にもピッタリのロースイーツを2種類のブルーベリーバージョンでご紹介します。 材料 ♥ デーツ(ドラ…
  • 練りゴマ

    タヒニ(ねりごま)の作り方

    タヒニ(ねりごま)の作り方 タヒニとは地中海料理でよく使用される練りゴマのこと。本来は炒っていないゴマを使用するので日本の練りゴマより少し生っぽいのが特徴。今回はエキストラバージンオイルを使用してエキゾチックな風味…
  • ベリーフロー全ヨーグルト

    ベリー・ベリー!フローズンヨーグルト

    【ベリー・ベリー!フローズンヨーグルト】 暑い季節にぴったりのフローズンデザートをお届けします。 材料 ♥ 冷凍ブルーベリー 2カップ ♥ 冷凍イチゴ 2カップ ♥ 生ハチミツ 大4(好みの甘さ) ♥ レ…
SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント
SALE


  1. 食物繊維たっぷりトルティーヤピザ

    2020-9-17

    食物繊維で腸内スッキリ!夏の日差しで疲れたお肌を癒す:オーブン不要 ズッキーニととうもろこしのトルティーヤピザ

    食物繊維で腸内スッキリ!夏の日差しで疲れたお肌を癒す:オーブン不要 ズッキーニととうもろこしのト…
  2. 贅沢バームで疲れたお肌を修復

    2020-9-3

    【3日間集中!】贅沢バームで 「疲れたお肌」の、正しいアロマスキンケア♪

    【3日間集中!】贅沢バームで 「疲れたお肌」の、正しいアロマスキンケア♪ 3日間でアナタの肌は…
  3. 疲れた夏の胃腸に夏野菜ココナッツクリームペンネ

    2020-8-20

    冷たいものを食べ過ぎて胃腸がおかしくなったときに:夏野菜のココナッツクリームペンネ

    冷たいものを食べ過ぎて胃腸がおかしくなったときに:夏野菜のココナッツクリームペンネ 今年のニュ…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. カボチャ_271101875
    【バターナッツスカッシュのシンプルロースト】 材料 ♥バターナッツスカッシュ(カボチャ) …
  2. shutterstock_toothpaste
    【家庭で簡単に作れる天然素材の歯磨き】 ほとんどの歯磨き粉には、砂糖、フッ素化合物、人工着色料…
ページ上部へ戻る