たまらないサラサラ感!タルクフリーで安全な手作りボディーパウダー

タルクフリー

ローズハイドロソルーNEW

【たまらないサラサラ感!タルクフリーで安全な手作りボディーパウダー】

やはり今年の夏も暑いですね。夜になっても気温は下がらず蒸し暑い日が続きます。最近では、あまりボディパウダーは使わない傾向にありますが「やっぱりあのサラサラ感がたまらない!」というボディパウダーファンのためのタルクフリーで安全なボディパウダーレシピをご紹介します。抗菌作用のあるエッセンシャルオイルを選べば汗が原因のニオイも軽減できます。制汗、消臭スプレーより安全!手作りアロマのボディーパウダーで暑苦しい夏を乗り切りたいですね。

材料と用意するもの

 コーンスターチ                40g
(オーガニックのものを選んでください)
 ラベンダーとミント・エッセンシャルオイル   合わせて4滴~6滴
 材料を混ぜるための大き目のボウル
 ふるい
 パウダー用の容器
(Amazonなどで、「パウダー容器 パフ付き」で見つかります)

作り方

1.コーンスターチをふるいにかけながらボウルに入れます。ふるいにかけることでコーンスターチは均一化してサラサラになります。

2.(1)にエッセンシャルオイルを入れ、良く混ぜコーンスターチと良く馴染ませます。肌が敏感な方はエッセンシャルオイルの量を少なめにしても大丈夫ですが、香りを長持ちさせたい場合はラベンダーを多めにするといいですね。またラベンダーなど、お好みのドライハーブを入れるのもいいです。

3.蓋付きの容器に入れてできあがり、1ヶ月を目安に使い切ってください。

4.パフなどを使って、首筋や脇、背中などにつけてください。ミントの清涼感がとても気持ちいいですよ!お風呂上がりに使うとお肌がサラサラになっていい感じです。抗菌効果がメインの方はラベンダーとティーツリーの組み合わせもおすすめです。カオリン(クレイ)が手に入る方は大さじ1を加えるとデオドラント効果が高まりますよ。

630 カレンデュラ

肌質別・アロマの無添加スキンローションレシピ

輝くお肌に!安心の手作りアロマ洗顔フォーム

肌に優しい手作り日焼け止めクリーム

kaka編集スタッフ

投稿者プロフィール

手作り大好き。DIYは特に得意分野です。環境と体、そしておさいふにもやさしいDIYレシピをお届けします。スタッフブログの記事と情報収集なども担当しています。

この著者の最新の記事

関連記事

SHOP MENU
ハーブティ
ハーブエクストラクト
サプリメント

  1. 食物繊維たっぷりトルティーヤピザ

    2020-9-17

    食物繊維で腸内スッキリ!夏の日差しで疲れたお肌を癒す:オーブン不要 ズッキーニととうもろこしのトルティーヤピザ

    食物繊維で腸内スッキリ!夏の日差しで疲れたお肌を癒す:オーブン不要 ズッキーニととうもろこしのト…
  2. 贅沢バームで疲れたお肌を修復

    2020-9-3

    【3日間集中!】贅沢バームで 「疲れたお肌」の、正しいアロマスキンケア♪

    【3日間集中!】贅沢バームで 「疲れたお肌」の、正しいアロマスキンケア♪ 3日間でアナタの肌は…
  3. 疲れた夏の胃腸に夏野菜ココナッツクリームペンネ

    2020-8-20

    冷たいものを食べ過ぎて胃腸がおかしくなったときに:夏野菜のココナッツクリームペンネ

    冷たいものを食べ過ぎて胃腸がおかしくなったときに:夏野菜のココナッツクリームペンネ 今年のニュ…
SNS
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
PINTAREST
メディカルハーブチンキ DETOX
ハーブの力で内側からデトックス
メディカルハーブティー DETOX
  1. カボチャ_271101875
    【バターナッツスカッシュのシンプルロースト】 材料 ♥バターナッツスカッシュ(カボチャ) …
  2. shutterstock_toothpaste
    【家庭で簡単に作れる天然素材の歯磨き】 ほとんどの歯磨き粉には、砂糖、フッ素化合物、人工着色料…
ページ上部へ戻る