- ナチュロパシー 自然療法
- アロマテラピーのレシピ, ナチュラルDIY, ナチュラルレメディ
- 花の女王の潤い。「ローズ ローション」でホルモンバランスを整えて内側から乾燥とたるみを防ぐ。
花の女王の潤い。「ローズ ローション」でホルモンバランスを整えて内側から乾燥とたるみを防ぐ。

花の女王の潤い。「ローズ ローション」でホルモンバランスを整えて内側から乾燥とたるみを防ぐ。
ローズのエッセンシャルオイルには女性ホルモンを整える働きがあります。特に秋から冬にかけて、いくら保湿をしても肌が乾燥してしまう、、。という方は外側の乾燥だけでなく肌が内側から乾燥している可能性大。ローズのエッセンシャルオイルは女性ホルモンを整えて潤いを与えてくれると同時に肌の毛細血管を修復する作用があるので肌色をパッと明るくして、弾力アップにも効果的!またフランキンセンスは老化が気になる肌の救世主、くすみ、乾燥、たるみなどあらゆる肌に最適。ゆらぎやすい更年期やPMSの時、気持ちの安定にもピッタリのローションです。
材料
♦ ローズエッセンシャルオイル 3滴
♦ ラベンダーエッセンシャルオイル 2滴
♦ フランキンセンスエッセンシャルオイル 1滴
♦ ローズ(またはラベンダー)の芳香蒸留水 30cc
作り方と使い方
1, 予めアルコールでボトルを消毒し、乾燥させておく。
2,すべての材料を入れてよく振ってください。また毎回使用する前によく振ってから使用してください。
3,深呼吸して香りをたっぷり感じながらローションをタッピングしてお肌につけます。その後はクリームなど普段通りのお手入れをしてください。
<肌への効果>
♦ ローズ → 女性ホルモンのバランスを整えて、内側からの潤いを促す。弾力アップ、くすみやたるみなど肌の衰えを感じる時に。
♦ フランキンセンス → 細胞の成長を促進させて、あらゆる老化肌の対策に。ラベンダーと組み合わせることでくすみ対策にも。
♦ ラベンダー → 肌のターンオーバーを促して、くすみを解消。日焼け後のケアにも最適。
▼ TIPS ▼
ゼラニウムのオイルはローズオイルより安価で、ローズに似た香りを持ち同様の効果を得ることができますので、ローズの代わりにゼラニウムを使用するものおすすめです。