- ナチュロパシー 自然療法
- ナチュラルレメディ, ハーブ
- 【アメリカヒトツバタゴ】雪のように白くて美しい花を咲かせるハーブ。その根は胆嚢や肝臓の強壮に効果的!
【アメリカヒトツバタゴ】雪のように白くて美しい花を咲かせるハーブ。その根は胆嚢や肝臓の強壮に効果的!

【アメリカヒトツバタゴ】雪のように白くて美しい花を咲かせるハーブ。その根は胆嚢や肝臓の強壮に効果的!
アメリカヒトツバタゴ(一つ葉田子)はモクセイ科で、5m程に成長する落葉性の低木です。学名はChionanthus virginicusと言い、Chionには「雪」、anthusには「花」という意味があるように6月になると雪のように白く美しい花を咲かせます。原産は北アメリカの東南部。ペンシルベニアからフロリダにかけて、そしてテキサス辺りで、古くからネイティブ・アメリカン、そしてヨーロッパからの入植者にも使われてきました。現在は、その花の美しさから観葉目的として世界中で見る事ができます。花びらは白くて細長くふさ飾りのようなので、Fringe(ふさ飾り) treeという名前でも呼ばれています。
薬効成分があるのは、主に根の皮の部分。伝統的に肝臓や胆嚢に関する疾患の治療に使われてきました。根には特に臭いはありませんが、苦みがあり胆汁の分泌を刺激し、更に胃液の分泌も促進するので、消化のサポートや食欲増進の働きがあります。また傷の治療にも効果を発揮します。

アーユルヴェーダのハーブを18種類ブレンド!相乗作用により肝臓の解毒、保護機能の促進する肝臓のデトックスサプリメントです!
「アンドログラフィス」はアーユルヴェーダで伝統的に肝臓、心臓の強壮に使われてきたハーブ!「ベーベリス」は肝臓、胃腸機能をサポート!
「トライリング エクリプタ」は肝臓の保護作用、髪の成長促進、メラトニンの分泌を促進します。他、胆汁の分泌、抗炎症や免疫力を上げるハーブ配合。 https://usa-dr-supple.shop-pro.jp/?pid=22925496
アメリカヒトツバタゴにはどんな成分が含まれているの?
サポニン、リグナン配糖体、数種のセコイリドイドなどが含まれています。
アメリカヒトツバタゴの効果や効能
・肝臓、胆嚢や脾臓の強壮
・胆汁の分泌、胃酸の分泌の促進
・緩下剤
・食欲増進
以下の症状改善に役立つハーブです。
胆嚢炎、胆石、肝硬変、肝炎、黄疸、すい臓炎、便秘、過敏性腸症候群、糖尿病、偏頭痛など。
傷、おできなどの皮膚の問題には煎じ汁で洗ったり、湿布として利用されます。
使用法
お茶(乾燥根)やチンキで使用できます。
お茶の淹れ方:ティーポットにカップ1杯の熱湯を入れ、アメリカヒトツバタゴの根皮(乾燥)をティースプーンに1~2杯入れたら10~15分程抽出します。濾してから飲みます。